問題
国民年金の保険料納付済期間、保険料免除期間および合算対象期間を合算した期間が10年である老齢基礎年金の受給権者が死亡した場合、所定の遺族は遺族基礎年金の受給権を取得することができる。
解答・解説
解答:不適切
国民年金の保険料納付済期間、保険料免除期間および合算対象期間を合算した期間が25年である老齢基礎年金の受給権者が死亡した場合、所定の遺族は遺族基礎年金の受給権を取得することができる。また、保険料納付要件として原則、死亡した者について、保険料納付済期間(保険料免除期間を含む。)が加入期間の3分の2以上あることが必要とされている。